アクアリウムハジメマシタ!!

イトヨリダイって何!?特徴・釣り方・捌き方・調理方法とことん解説!

イトヨリダイって何!?特徴・釣り方・捌き方・調理方法とことん解説!

イトヨリダイの特徴は!?

イトヨリダイ

近縁種ソコイトヨリの写真

姿・形

イトヨリダイは名前にタイとは付きますが、いわゆる「あやかり鯛」とよばれ、おめでたい魚である鯛にあやかって付けられた名前です。

イトヨリダイは最大40cmほどになり、鯛よりも細長い体型をしていて背びれ・尾びれの先端が細長く伸びています。また体色は薄ピンクで黄色い縦縞が入っていて見た目も美しい魚です。

近い仲間にソコイトヨリという魚もいて、ほとんど区別されることなく食用に利用されています。

住んでいる場所

イトヨリダイは西日本以南の水深40mより深い海の砂地に生息していて、海底を這うように生活しています。東南アジアや中国でも高級魚として扱われています。

好きな食べ物

イトヨリダイは肉食性の魚でエビカニなどの甲殻類や稚魚、大型は小魚も食べますね。ゴカイなどの多毛類も好みます。

秋~春までの、産卵前のイトヨリダイが味が良く旬です。

イトヨリダイは身に水分が多く柔らかいものの、水っぽいということもなく味はしっかりとしています。

熱を加えるとふっくらするので小型のイトヨリダイは丸ごと煮物塩焼き、大型はポワレなど美味しいでしょう。中華風に蒸魚にしても良く合います。

イトヨリダイの釣り方

イトヨリダイは水深40m~と深い海に生息しているので、主に船釣りで狙います。また駿河湾の一部など岸からすぐに深く落ち込んでいる海域では投げ釣りなどでも狙えるようです。

イトヨリダイはどちらかというと専門的に狙う魚ではなく、五目釣りの嬉しい顔ぶれという扱いでしょう。

釣れる時期

通年狙えますがやはり温かい時期に釣りやすいですね。

エサで釣る方法

ゴカイやオキアミを餌に狙います。イトヨリダイは海底に棲む魚なので天秤を使った仕掛けで、餌が海底を這うように流します。また大型を狙うときには小魚を使った泳がせ釣りも良いでしょう。

マダイ狙いの一つテンヤに掛かることも多いです。テンヤのアクションはマダイとほぼ同じで、底を取った後しゃくり上げる動作を繰り返しアタリを待ちます。

ルアーで釣る方法

根魚狙いのマイクロジギングスロージギングに掛かることがあります。またタイラバの外道としても良く釣れます。ジギングもタイラバも、底を意識してあまり巻き上げすぎないアクションを心がけましょう。