アクアリウムハジメマシタ!!

アナゴって何!?特徴・釣り方・捌き方・調理方法とことん解説!

アナゴって何!?特徴・釣り方・捌き方・調理方法とことん解説!

アナゴの特徴は!?

姿・形

一般的にアナゴと言う場合は「マアナゴ」のことを指します。ウナギ型の魚で大きなものは1m近くになることもあります。背中は褐色で腹は白いのが特徴です。歯は鋭くまた噛む力も強いことから取り扱いには注意が必要です。

住んでいる場所

北海道南部から沖縄までの沿岸部に住んでいます。砂泥を好み岩場には少ないです。

好きな食べ物

肉食性で小魚やエビ・カニなどさまざまな生き物を食べます。

春~秋の温かい時期によく釣れますが、通年釣れる魚です。

捌くのは大変ですが天ぷらや煮穴子、蒲焼きが美味しいですね。

アナゴの釣り方

主に餌を使った投げ釣りで狙います。数が減っている魚なので小さなものは放流するよう心がけましょう。

釣れる時期

とくに夏~秋

エサで釣る方法

夜行性の魚なので夕方~夜間に狙います。潮にもよりますがとくに日没から2時間ほどにあたりが集中することが多いですね。餌はゴカイや鯖・イカの短冊など様々なものが使えます。投げ釣り仕掛けを使いますがアナゴが巻き付いて使えなくなることがよくありますから、予備は多めに持っていきましょう。またヌメリが強く素手で掴めないのでメゴチバサミのような道具を用意します。