アクアリウムハジメマシタ!!

キジハタって何!?特徴・釣り方・捌き方・調理方法とことん解説!

キジハタって何!?特徴・釣り方・捌き方・調理方法とことん解説!

キジハタの特徴は!?

キジハタ

キジハタの写真

姿・形

キジハタは中型のハタの一種で、40cm程度になる魚です。全身に明るいオレンジ色の斑点が入っているのが特徴的で、ほかのハタと見間違えることは少ないでしょう。

キジハタは関西で高級魚として知られていて「アコウ」という名前で呼ばれており、釣り人にはこちらのほうが通りが良いかもしれません。

キジハタは瀬戸内海に多いハタで人気も高く、さかんに放流されて数が増えています。また日本海側の山陰地方でも数が増えている印象があり、釣果の情報が多くあがっています。

住んでいる場所

キジハタは他のハタ同様に岩場を好んで生息しています。生息する水深は比較的浅く数m~30m程度です。堤防や磯からも狙える魚種ですね。

好きな食べ物

キジハタはその大きな口で甲殻類を好んで食べます。また口に入る大きさであれば小魚も丸呑みにしてしまいます。

春~夏が脂もよく乗り旬です。

キジハタは刺身はもちろん、熱を加えても固くならないので蒸魚でも美味です。

関西ではフグとならんで薄造りが珍重されます。

鮮度が良いキジハタは肝や胃袋など内蔵も食べられます。湯引きにすると美味しいですよ。

キジハタの釣り方

釣れる時期

温かい時期の春~夏に釣りやすいです。とくに真夏がキジハタの活性が高く狙いやすいでしょう。

船からも陸からも狙うことができます。

餌で釣る方法

マハタはアジやイワシを餌に使った泳がせ釣りで狙えます。岩場を狙うので根がかりのとき仕掛けを回収できるよう捨てオモリを使いましょう。

またマダイ狙いの一つテンヤで掛かることもあります。岩場で底を取り、跳ね上げるようなアクションを繰り返して誘います。

ルアーで釣る方法

マハタはメタルジグでのジギングや、根魚用のワームで狙えます。ジギングはフォールでアタることが多いのでスロージギングが基本です。

また、瀬戸内海などではマダイ狙いのタイラバに掛かることもよくあります。

ワームの場合、ジグヘッドリグや根がかりの多い場所ではテキサスリグなどで狙います。岩場を探るのでリーダーラインは長めにとって根ズレに強いセッティングにします。