アクアリウムハジメマシタ!!

オオモンハタって何!?特徴・釣り方・捌き方・調理方法とことん解説!

オオモンハタって何!?特徴・釣り方・捌き方・調理方法とことん解説!

オオモンハタの特徴は!?

オオモンハタ

オオモンハタ写真

姿・形

オオモンハタは全長45cmほどになる中型のハタの仲間です。ハタの仲間としては比較的細身の体型で、体は茶褐色で網目模様が入っているのが特徴です。

オオモンハタはハタの仲間なので口が大きく貪欲なので最近ルアーフィッシングの対象魚としても人気が出てきています。もちろん食べても美味しい魚ですよ。

オオモンハタによく似た種類に「キジハタ」や「ホウキハタ」という魚もいますが、体の網目模様の大きさと、尾びれが弓のような形をしていること、また顔がシュッと尖っている点から見分けられます。

住んでいる場所

オオモンハタは熱帯から温帯に広く分布している魚ですが、どちらかというと南方系の魚なので西日本より南の太平洋側に多くいます。最近は温暖化の影響からか分布が広がっており、相模湾などでも見られるようになりました。
ハタ類は岩礁地帯を好んで生息しますが、オオモンハタは遊泳性が強く餌を求めて泳いでいることも多いです。

好きな食べ物

口に入る動物を好んで食べます。とくにエビカニをよく食べているようで、釣り上げたときに吐き出すこともよくあります。

年間を通してあまり味が変わらず、おいしく頂けます。

オオモンハタの身は柔らかく、あまり脂は乗らないたんぱくな味わいです。身が割れやすいので調理のときにはやさしく取り扱って下さい。
小さいものはそのまま煮付けに、大きいものはお刺身でも頂けます。お刺身は皮を残して炙ると香ばしくなってより美味しいと思いますよ。

オオモンハタ

オオモンハタのお刺身

オオモンハタの釣り方

オオモンハタは餌釣りでも狙えますし、最近はルアー釣りの対象として人気が高い魚です。

釣れる時期

通年釣れますが、活性の高い夏場は数も狙えて楽しいですね。

エサで釣る方法

小さいオオモンハタは根魚を狙ったブラクリ仕掛け胴突き仕掛けにも食いついてきます。餌はゴカイやオキアミなど、いろいろな物が使えますね。

大型のオオモンハタを狙うときには小魚を餌に泳がせ釣りや、エビを使ったテンヤ釣りなどで狙います。

ルアーで釣る方法

オオモンハタのルアー釣りはロックフィッシュ用のワーム使うのが一般的です。ジグヘッドリグやテキサスリグなどで岩場を攻めます。

オオモンハタは遊泳性が強いので、スイミングタイプのワームにも積極的にアタックしてきます。

堤防や地磯からも狙えますし、ボートからのキャステキングも楽しいですね。

アブガルシア ベイトリール 16 BLACKMAX
アブガルシア(Abu Garcia)