夏の暑い日に最高の「おいしい!」を味わえるソーダとサイダー。最近では飲むことが少なくなりましたが、ところでソーダとサイダーの違いってご存知ですか?ということで今回の「今さら聞けないチガイ」シリーズはソーダとサイダーの違いについてです。
ソーダとは!?
ソーダとは炭酸ガスを含む水のことを言い、基本的には無味無臭でシュワシュワする飲み物のことです。とはいえソーダというと苛性ソーダなどのように一般的にはナトリウム化合物のことを呼ぶそうです。
炭酸飲料は日本農林規格できちんと規定されていてガス内圧が0.29MPa以上の飲料のこととされています。
また炭酸水は人工的に作らないとできないと思っていませんか?ところが炭酸水は湧き水や温泉の形で自然にも湧き出ていたりするのです。この中でも温泉として湧き出いている炭酸水についてはある一定の条件を満たすと二酸化炭素泉と言われます。
サイダーとは!?
サイダーは清涼飲料水です。サイダー=清涼飲料水ではなく、サイダーは清涼飲料水の1種ということです。サイダーは甘味料と香料やクエン酸などを加えたものと炭酸水とをまぜた無色の炭酸飲料です。サイダーというのはもともとは海外にはなく、日本特有のドリンクだったようです。
サイダーは18世紀にイギリスで開発されたレモネードに炭酸水を入れたものが日本に伝わったのが起源だと言われています。日本で最初のサイダーはパイナップルとリンゴの香りをつけた炭酸飲料である「シャンペン・サイダー」らしいですよ。
ソーダとサイダーの違いまとめ
- ソーダは無味無臭、無色透明の炭酸水のこと
- サイダーは甘味料と香料やクエン酸などを加えたものと炭酸水とをまぜた無色の炭酸飲料
- ソーダは一般的には苛性ソーダなどナトリウム化合物のこと
ラムネとは!?
日本でおなじみの炭酸ドリンクにラムネというものがあります。なんか懐かしさのあるあの飲み物です。氷水をいれた大きいいれものの中にいれて冷やされていたあれです。ラムネはレモン香料と砂糖で味をつけた炭酸飲料のことです。ラムネの特徴はその中身ではなく入れ物の方でしょうね。ガラス玉がガス圧で栓の役割をするという珍しい入れ物です。
一度は飲んでみたい地サイダー!おすすめ5選!!
実はサイダーは現在他の飲料におされて販売量のシェアが落ちています。とはいえ「地サイダー」や「ご当地サイダー」と呼ばれている日本各地の小規模製造業者の製造するサイダーには一部では熱狂的なファンがついています。ということでここではおすすめの地サイダーを5つ紹介します。