アクアリウムハジメマシタ!!

「ハンドル」と「ステアリング」の違いをご存知ですか!?

「ハンドル」と「ステアリング」の違いをご存知ですか!?

乗り物を操縦するとき、絶対に必要なのが手で持つハンドルですよね。車のように丸形だったり、自転車だと棒状だったりと形は様々ですが、かならず付いています。一方、車のハンドルのことをステアリングと呼ぶ人もいますが、ではハンドルとステアリングってどう違うのかご存知ですか?ということで今回の「今さら聞けないチガイ」シリーズはハンドルとステアリングの違いについてです。

ハンドルとは!?

ハンドルというのは、率直に言って持ち手のことです。車や自転車のハンドルはもちろんのこと、ドアノブのこともハンドルと呼んで差し支えありません。車のハンドルのことは、正式にはステアリング・ホイールといいます。ここでステアリングという単語が出てきましたが、つまりはステアリングの一部分がハンドルということですね。

ステアリングとは!?

一方ステアリングという言葉ですが、日本語に訳すと操舵装置となります。つまり、乗り物の進む方向を変える=かじを切る装置のこと全般をステアリングと呼ぶ訳です。先ほど、車のハンドルは正式にはステアリング・ホイールと呼ぶという話をしましたが、車のステアリングというのはハンドルから、前輪の向きを変える機構までを含めた言葉です。

ではなぜ、ハンドルとステアリングが混同されがちなのかというと、日本のカスタムカー業界の一部ではステアリング・ホイールを略してステアリングと呼ぶことがあるからなんです。なるほど確かに、自転車のハンドルをステアリングと呼ぶ人は見たことがありませんよね。

ハンドルとステアリングの違いまとめ

  • ハンドルは正式にはステアリング・ホイールと言いステアリングの一部
  • ステアリングの意味は操舵装置。かじを切る装置全般を指す言葉
  • ステアリング・ホイールを略してステアリングと呼ぶことがあり混同される

観てもらいたい動画!!