アクアリウムハジメマシタ!!

「肉まん」と「豚まん」の違いをご存知ですか!?

「肉まん」と「豚まん」の違いをご存知ですか!?

以前は冬だけ売られていたイメージのある肉まんですが、最近ではオールシーズン見かける上にいろんな種類がでてますよね。ボクは昔から551蓬莱豚まんが大好きだったのですが、そういえばあれって肉まんとどう違うんだろうと思いつつ、肉まんってあんまり馴染みないなぁと感じていました。さて、みなさんそんな肉まんと豚まんの違いってご存知ですか?ということで今回の「今さら聞けないチガイ」シリーズは肉まんと豚まんの違いについてです。

肉まんとは!?

肉まん中華まんの中の1種です。中華まんはふっくらとした柔らかい皮の中にいろんな具をいれて蒸して食べる中華風まんじゅうのことです。具としては昔は肉かアンかといった感じでしたが、最近ではピザまん、カレーまん、チャーシューまん、クリームまん、チョコまんなどいろいろな種類が開発・製造されています。

中華まんの皮は小麦粉と水、砂糖、酵母、ベーキングパウダーなどをまぜてこねて、作られています。店によってこの皮の配合や作り方の工夫が違ってオリジナルな食感と味の中華まんもありすよね。

中華まんは大正・昭和の頃に中国から日本の中華街に伝わってから日本各地で食べられているそうです。食べ物としては日本においてはそれほど歴史が深いわけではないようです。では、本場中国では?というとなんとあの三国志で有名な諸葛亮が作らせたものが始まりらしいです。あの蜀漢の宰相である諸葛亮孔明です。さすが本場中国の歴史ですね。

豚まんとは!?

さて豚まんは?というと実際は肉まんと全く同じものです。しかし、関西では基本的に豚肉のはいった中華まんのことを豚まんと呼びます。それはなぜか?というと関西では基本的に肉といえば牛肉のことを指すのです。そのため肉まんとしてしまうと牛肉がはいっていると思われるのです。この事実でおもしろいのがあの豚まんで有名な551蓬莱ではかつて牛肉いりの肉まんが販売されていたそうです。

ちなみに豚まんの日ってあるのご存知ですか?あるのです。豚まんの日は11月11日とされていて、豚まんの日にはKOBE豚饅サミットが神戸で開かれているそうですよ!

肉まんと豚まんの違いまとめ

  • 肉まんも豚まんも中華まんの一種で基本的には同じもの
  • 肉まんを豚まんと呼ぶのは関西人が多い
  • 11月11日は豚まんの日とされている

さて、記事中にもでてきた551蓬莱の豚まんをはじめAmazonで本当においしかった肉まんを紹介します。
是非一度食べてみてください。特に関東の方で551蓬莱の豚まんを食べたことがないと言う方はぜひ!