アクアリウムハジメマシタ!!

「ナポリタンスパゲッティ」と「イタリアンスパゲッティ」の違いをご存知ですか!?

ナポリタン・イタリアン違い

スパゲッティは現在豊富に種類があり、専門店でなくても本格的なパスタとして食べられています。冷凍食品なども進化してソースや麺の状態など、美味しさそのままに家庭でも味わうことができますね。さてそんなスパゲッティですが、昔ながらの日本の洋食や喫茶店でのスパゲッティと言えば、ミートソースやナポリタンスパゲッティではないでしょうか。中でもナポリタンスパゲッティのケチャップ味は時々無性に食べたくなってしまう一品です。でも同じようなメニューや商品名に「イタリアンスパゲッティ」とついているのを見かけたことありませんか。見た目は同じに見えるのですが、両者の違いってご存知ですか!?ということで今回の「今さら聞けないチガイ」シリーズはナポリタンスパゲッティとイタリアンスパゲッティの違いについてです。

ナポリタンスパゲッティとは!?

ナポリタンスパゲッティとは、茹でたスパゲッティの麺をタマネギ、ピーマン、マッシュルーム、ハムまたはウィンナー、ベーコンなどと共にトマトケチャップで炒め合わせた洋食、パスタ料理の一種です。好みでタバスコや粉チーズをかけて食べます。

ナポリタンスパゲッティは日本風のパスタ料理として日本で創られたとのことです。戦後になってアメリカの進駐軍が食べていたケチャップをあえたスパゲッティを目にした際、それに具材を加えて創ったものをナポリタンと命名したのが始まりではないかと言われいます。戦前にも内容の似た料理はあったようですが、トマトソースを使用したりしてケチャップを使ったものではなかったとされています。

フランス料理としてナポリのトマトソースを使用した「スパゲッティ・ア・ラ・ナポリテーヌ」という料理が存在していて、見た目や名前を含めて似ている部分があるようです。しかし日本の「ナポリタン」とは違い、オリーブ油にトマトとバジルなどを加えて煮込み、裏ごししたソースをスパゲッティに絡めた料理とされていて、ケチャップを使わないことや具材が違うことから異なる料理と言われています。

イタリアンスパゲッティとは!?

イタリアンは、名古屋や関西圏の西日本では、基本的には東日本で呼ばれているとされる「ナポリタン」と同じ物で、ケチャップ味の具材(ナポリタンと同じもの)入りスパゲッティとされています。
愛知県の中には熱した鉄板皿に炒めたナポリタンをのせ、溶き卵を流した鉄板イタリアンや鉄板ナポリタンなどと呼ばれるところもあるようです。語源は皿を「板」に見立てた上でスパゲッティを「板スパ」と呼んで、だじゃれでイタリアンスパゲッティとなったともいわれているそうです。

対して、東日本、東北などでは麺も具材もナポリタンと同じですが、ケチャップを使わずに塩と胡椒(ところによっては醤油など)のみで味付けをして炒めたものが「イタリアンスパゲッティー」として出されているそうです。

赤い色の着いていないナポリタンという見た目で、名前の由来について通説では、たまたまケチャップが無い時にありあわせの最低限の調味料で作ったが、ナポリタンの特徴であるケチャップが抜きなのに、とは言え「ナポリ」に代わるイタリアのイメージが加えられているわけでもないので、イタリア国内の特定の地方ではないという意味で「イタリアン」と呼ばれたなどといわれているそうです。

ナポリタンスパゲッティとイタリアンスパゲッティの違いまとめ

  • ナポリタンスパゲッティは、茹でたスパゲッティの麺をタマネギ、ピーマン、マッシュルーム、ハムまたはウィンナー、ベーコンなどと共にトマトケチャップで炒め合わせた洋食の一種
  • イタリアンスパゲッティは名古屋・関西圏では基本はナポリタンと同じものをそう呼んでいるとされ、東日本ではケチャップを入れない白いナポリタンをイタリアンと読んでいるとされている
  • 名古屋圏では鉄板の上にのせ卵を流し入れたものイタリアンやナポリタンとして出しているところもある
  • フランス料理の「スパゲッティ・ア・ラ・ナポリテーヌ」はナポリタンとは違うものとされている

観てもらいたい動画!!