リサイタルとコンサート。どちらも演奏会を指す言葉なのは分かると思うのですが、いざ違いを聞かれると答えに臆してしまいますね。実はリサイタルとコンサートにはしっかりと定義があるんです。ということで今回の「今さら聞けないチガイ」シリーズはリサイタルとコンサートの違いについてです。
リサイタルとは!?
リサイタルの語源となる「recite」という言葉は、もともと人々を集めて朗読するというような意味を持っています。そこから派生したリサイタルという言葉は、単独あるいは少人数での演奏会を指す言葉になりました。
たとえばピアノリサイタルであれば、ピアニスト一人が舞台に上がって行う演奏会のことです。とはいえバイオリンなどの旋律楽器では伴奏がついてもリサイタルと呼びます。つまり、メインの演奏家が一人の独奏会をリサイタルというわけです。
なるほど、ジャイアンリサイタルというのは、ジャイアンが一人で歌うからリサイタルなんですね。
コンサートとは!?
独奏会をリサイタルと呼ぶ一方、コンサートとは、オーケストラなど多人数で行われる演奏会を指す言葉です。とはいえ現在ではポップ歌手や演歌歌手など、出演者が一人の場合にもソロコンサートと言ったり、ピアノ単独の演奏会をピアノコンサートと言ったりと、リサイクルを内包する幅広い意味の言葉へと変化してきています。
また最近ではコンサートとリサイタルはどちらかというと、演奏会の雰囲気を表す言葉として捉えられていることが多いです。つまり大きなホールで純粋に音楽を楽しむ演奏会をコンサート、トークやドリンクサービスなどもある気軽な演奏会をリサイタルというイメージですね。
また演奏される楽曲も、コンサートはクラシックからポップス、ロックなど幅広くジャンルを問わないのに対して、リサイタルはシャンソンやクラシックなどに限定されていることが多いようです。
コンサートとリサイタルの違いまとめ
- リサイタルはメインの演奏者が一人の演奏会
- コンサートはオーケストラなど、大人数で行われる演奏会
- 最近ではリサイタル・コンサートともに意味合いが変化している
観てもらいたい動画!!