アクアリウムハジメマシタ!!

海釣りの前には天気予報の確認を!!|釣りをするときの天気予報の見方

海釣りの前には天気予報の確認を!!|釣りをするときの天気予報の見方

釣りで絶対に欠かせないことの一つが、天気予報の確認です。天候によって釣れる・釣れないが変わるのはもちろんのこと、釣りをする人間にとって安全な天候なのかどうかもとても重要ですよね。ということで今回は、釣りをするときの天気予報の見方について解説していこうと思います。

天気

一般的に釣果の面で言うと、海が薄暗くなる曇り空が最適と言われています。一般的に朝マズメ、夕マズメと言って朝夕の薄暗い時間は魚の活性が高くよく釣れると言いますが、同じ考え方ですね。

では天気が雨の場合はどうなの?という点なのですが、もちろん雨の日も良く釣れると言われていますし、釣り用のレインウェアを着込めば雨の中でも快適に釣りができます。とはいえ釣りの対象がタコやイカといった、真水に弱い動物だと、雨の日は川からの水の流れ込みが増えることもあって沿岸から逃げてしまい釣果が上がりません。

また、雨だけなら良いのですが、雷が鳴ると危険です。釣り竿の素材には電気をよく通す炭素(カーボン)が使われているため、周囲に何もない釣り場では避雷針のように雷を招き寄せてしまいます。

釣りに最適な天気は

曇から晴れの天気。雨でも釣りはできるが、雷に要注意。

風は無風か弱い日がベストです。これは単純に風があると仕掛けが投げづらく、アタリも取りづらいためです。たとえば陸上での風速3mというと木の葉が揺れる程度の風なのですが、海では遮る物もなく、海の方が気圧が高いことから陸上よりも強く、海からの風が吹いてきます。つまり風速3m以上では釣りを控えるべきでしょう。

また、天気予報では風速だけでなく風向きも確認しましょう。風向きによっては釣り場が山や障害物に守られ、いわゆる風裏になって穏やかな場合もあります。

釣りに最適な風は

風速3m以下。無風が理想的。風向きによっては釣り場が風裏になる場合も。

天気予報から波の状態を見るときは、波の高さとうねりの有無に注目しましょう。まったく波の立っていないベタ凪では、海中に動きが起きず魚の活性も上がりません。波の高さというのは、複数の地点で波の底辺から頂点までの距離を表したものです。波の高さ1mだと、すこし波があるな、という程度になり釣りにはちょうど良いでしょう。これ以上の波になると低い堤防は波を被ったりするのでオススメできません。

また、波の高さが低くでもうねりを伴っている場合には釣りを控えましょう。うねりには周期があって、一定の間隔で大きな波が発生したり、海岸近くで高波となる場合があり危険です。

釣りに最適な波は

まったくのベタ凪では釣りづらい。波の高さ1mまでが最適。
うねりが入っている場合は危険なので海に近寄らない。

釣りに適した天気まとめ

釣りに最適な天気は

  • 曇から晴天。曇りがベスト。
  • 風速は3m以下。できれば無風が理想的。
  • 波の高さは1m程度。ベタ凪よりも多少波がある方が良い。
  • 波がうねりを伴っている場合は危険。海には近寄らない。

観てもらいたい動画!!