アクアリウムハジメマシタ!!

「ラム」と「マトン」の違いをご存知ですか!?

「ラム」と「マトン」の違いをご存知ですか!?

ラムマトンも同じ羊肉です。日本に住んでいるとどちらかというと食べる機会は少ないお肉ですが、実は世界では牛などより古くから食べられていたそうです。

さてそんな羊ですが、ラムとマトン、みなさんその違いをご存知ですか!?ということで今回の「今さら聞けないチガイ」シリーズはラムとマトンの違いについてです。

ラムとは!?

冒頭の説明通り、ラム肉もマトンも同じ羊のお肉です。ではどう違うのか?ラムとマトンの分け方は2つあると言われています。

まず1つ目は年齢で分ける方法。生後1年未満の羊肉のことをラム肉とする分け方です。
2つ目は永久歯が生えているかどうかで分ける方法です。こちらは正確な年齢が分からない場合に使われるそうです。

つまりラムとは子供の羊のお肉ということになります。フランス料理などでは高級食材として扱われていますが、臭みが少なく食べやすいのが特徴です。日本人に人気が高いのはこのラムだそうです。

またラム肉は牛や豚のお肉と比べても柔らかくて食べやすいという特徴もあります。

マトンとは!?

マトンといえばラム以降の生後1年以上の羊のお肉かと思いきや、マトンは生後2年以上からだいたい7年くらいまでの羊のお肉のことです。あれ?間は?となりますが生後1年から2年未満のものはホゲットと呼ばれます。

マトンの特徴は好きな人にはクセになる独特の味わいと香りです。苦手な人にはクセがあって臭いとなるかもしれませんが、、、。

マトンはお肉の中では低カロリーでダイエットにうってつけの食材ですが、さらに「Lカルニチン」という脂肪燃焼を助ける成分が多く含まれていて、、お肉なのにダイエットに向いている食材なのです。

ちなみにホゲットはラムじゃ少し淡白すぎるなぁって方に人気らしいですよ!

ラムとマトンの違いまとめ

  • ラムは生後1年未満でマトンは生後2年から7年
  • ラムは永久歯が生えていない羊という分け方もある
  • ラムの方が淡白で臭みも少ないが、マトンは臭みが強く独特