アクアリウムハジメマシタ!!

「快速」と「新快速」の違いをご存知ですか!?

「快速」と「新快速」の違いをご存知ですか!?

電車で通勤・通学をしている方にはお馴染みの快速列車。普通列車と同じ料金で目的地まで早く到着できる快速はとっても便利ですよね。一方、新快速と銘打った列車も走っています。快速と新快速の違い、あまり意識したことが無いかもしれませんね。ということで今回の「今さら聞けないチガイ」シリーズは快速と新快速の違いについてです。

快速とは!?

快速(快速列車)は、急行料金が不要で乗れる、普通列車の一種です。ご存知のとおり、主要な駅にだけ止まって目的地まで早く到着できるのが快速です。列車の目的地までの速さは、

特別急行列車(特急)>急行列車>準急行列車>快速>普通

の順になり、準急行以上で急行料金が必要となります。

新快速とは!?

新快速というのは、実はJR西日本・東海のみの列車で、その他のJRには存在しません。JR西日本の新快速は快速よりさらに停車駅が少なく、そのため特急に近い速度を出すことができます。具体的には快速が明石~姫路、高槻~米原間では普通運転になるのに対し、新快速は姫路~米原まで快速運転を行うことから到着時間がグッと早くなります。また、車両も新快速専用になるようです。

一方JR東海の新快速と快速は、停車駅が異なるだけで所要時間的にはあまり変わりません。具体的には愛知県大府市の共和駅に止まるのが快速、止まらないのが新快速です。

快速と新快速の違いまとめ

  • 新快速はJR西日本と東海にしか存在しない
  • JR西日本では快速よりさらに停車駅が少なく、到着時間の早い列車
  • JR東海では停車駅の違いのみで、快速との差が少ない

観てもらいたい動画!!