GitHubのChromiumベースのテキストエディタ「ATOM」。これは本当に便利ですが、プログラム言語や仕事内容でおすすめのパッケージをまとめました。最近ではteletypeのようなファイル同時編集が可能になるパッケージがでるなど発展し続けていますが、そんななかでもおすすめのAtomのパッケージを紹介します。
HTML+CSS
emmet
htmlとcssをサポートしてくれるパッケージです。htmlを省略記法で書けるのでコーディングに役立ちます。
autocomplete-paths
html、cssの相対パスを入力補完してくれるパッケージです。
「Maximum file count of 2000 has been exceeded」というエラー表示がでることがあります。対処方法は以下の記事で紹介しています。
Atomのautocomplete-pathsで 「Maximum file count of 2000〜」
autocomplete-snippets
自動補完にスニペットを追加してくれるパッケージです。
color-picker
カラーピッカーを開いてくれて、色を視覚的に選ぶことができるようになるパッケージです。
pigments
カラーコードをその色でハイライトしてくれるパッケージです。ハイライトの仕方も、下線や枠線などに変更することができます。
atom-beautify
ソースコードを整形してくれるパッケージです。HTML、CSS、JavaScript、PHP、Pythonなどに対応していますが、別のツールが必要になる場合があるそうです。Macの場合全選択後「control」+「option」+bで一発で整形できます。
tag
htmlの閉じタグを自動で入れてくれるパッケージです。
indent-guide-improved
インデントの範囲を縦線で表示してくれます。コードも見やすくなりインデントを揃えたりするのに便利です。
show-ideographic-space
全角スペースを見えるようにしてくれます。全角スペース混入によるバグもあるのでしっかり対策しましょう。
autocomplete-sass
sassファイル内でsassのオートコンプリートが使えるようになるパッケージです。
javascript
liner-jshint
javascriptの構文エラーを検知してくれるパッケージです。使用するにはlinterが必要です。
apm install linter
apm install liner-jshint
でlinter・liner-jshintのインストールができます。
script
開いているファイル・選択した範囲を実行してくれるプラグインです。javascriptだけでなく、PHP・Python・Cなど様々な言語に対応しているので便利です。
docblockr
複数行コメントを手軽にかけるプラグインです。関数のdocも自動で作成してくれます。
split-diff
2つのファイルの文字比較をしてくれるプラグインです。差異のある部分に色をつけてくれます。
Minifier
javascriptとcssのminファイルを作成することができます。
PHP
linter-php
PHPの構文エラーを検知してくれるパッケージです。使用するにはlinterが必要です。
apm install linter
apm install linter-php
でlinter・linter-phpのインストールができます。
atom-autocomplete-php
PHPの自動補完をしてくれます。関数の引数なども表示してくれます。
aligner-php
「=」の位置を揃えてくれるパッケージです。使用するにはalignerが必要です。
apm install aligner
apm inatall aligner-php
でaligner・aligner-phpのインストールができます。
Python
atom-runner
「control+R」でコードを実行できるようになります。コマンドプロンプト、ターミナルに移動しなくてもいいので便利です。
Terminal-Plus
atomからターミナルを利用できるパッケージです。
apm install terminal-plus
でインストールできます。
autocomplete-python
pythonプログラムを自動補完してくれるパッケージです。
Hydrogen
Atom上でjupyter kernelを動かすことができるパッケージです。
tabs-to-spaces
タブのスペース変換、スペースのタブ変換ができるようになるパッケージです。
その他
date
現在日時を入れることができるショートカットキーを追加できます。
file-icons
ファイルのアイコンが見やすくなります。
tool-bar・flex-toolbar
atomのに設定などのツールバーを入れてくれるパッケージです。自分でカスタマイズもできるのでおすすめです。使用するにはtool-barとflex-toolbarの二つが必要です。
jumpy
shift + enterを押すと出てくるアルファベットを入力すると、その場所にジャンプしてくれるパッケージです。マウスを動かしたくない時に便利です。
last-cursor-position
カーソルの位置を記憶して、ショートカットで移動できるようにするパッケージです。
advanced-open-file
コマンドでファイルを開くことができるパッケージです。
open-recent
開いたことのあるファイルを表示してくれるパッケージです。
project-manager
プロジェクトを登録しておけるパッケージです。
highlight-selected
単語をクリックした時に、同じ単語を強調して表示してくれるパッケージです。
minimap
minimapを出してくれます。
minimap-autohide
minimapを表示・非表示にしてくれるパッケージです。
minimap-highlight-selected
highlight-selectedをminimap上にも表示してくれるパッケージです。
minimap-pigments
pigmentsをminimapにも表示してくれるパッケージです。
git-plus
atomから直接gitをいじれるようになるパッケージです。
git-log
atomからgit logを見れるようにするパッケージです。
blame
atomにgitのBlame情報を表示してくれるパッケージです。
git-time-machine
atomにgitのログを隣に並べて表示できるようにしてくれるパッケージです。
merge-conflicts
コンフリクトが発生した箇所を、わかりやすく表示してくれます。
browser-plus
google chromeをatom上で開いてくれるパッケージです。
remote-edit
atomでサーバー上のファイルを直接編集することができるパッケージです。
atom-clock
atomのステータスバーに時計を表示してくれるパッケージです。
sync-settings
atomの設定のバックアップを取ってくれるパッケージです。