映像編集において、背景と人物など被写体を合成する方法の1つがクロマキー合成です。テレビの天気予報で、天気図の前に人が立っている映像などを想像すれば分かりやすいと思います。そんなクロマキー合成も、PremierePro(プレミア プロ)なら簡単に実現できます。ということ今回のPremiere Pro(プレミア プロ)で動画編集 vol.017は、PremiereProでクロマキー合成をする方法です。
PremiereProでクロマキー合成をする方法
1


海の映像を背景に、ダンスする男性の映像をクロマキー合成していきます。
2
タイムラインパネルのV1に背景となる海の映像を、V2に被写体のダンスする男性の映像を配置します。
3
タイムラインパネルのV2に配置した被写体の映像に、エフェクトパネルからビデオエフェクトを開き、キーインからUltraキーをドラッグして適用します。
4
Ultraキーを適用したタイムラインパネルV2の映像を選択し、エフェクトコントロールのUltraキーを開きます。キーカラーのスポイトアイコンをクリックし、被写体の背景色を選択します。
5
被写体背景のグリーンが透過され、海の映像と合成されました。このようにクロマキー合成を行うには、被写体の背景が単色である必要があります。
観てもらいたい動画!!