Youtubeで広告収益を得るためには公開した動画に広告をいれないといけませんが、広告をいれるためにはチャンネルとGoogleアドセンスとの連携が必要です。この連携条件ですが、しばらく前までは総再生回数10,000回と比較的楽な条件だったのですが、2018年2月20日からその条件がかなり厳しくなりました。
今回、この条件がはたして難しいものなのかどうかを実際に動画をアップロードしながら検証していきたいと思います。
まずはYoutubeで収益をあげる方法
Youtubeで収益をあげるには
- Googleアドセンスで広告収益を得る
- 自社の製品やサービスを紹介する営業ツールとして利用する
- スポンサーなどについてもらう
といった方法がありますが、やはり動画に広告が表示されるGoogleアドセンスとの連携が一番に考えられると思います。
Googleアドセンスとは?
GoogleアドセンスとはGoogleが運営する広告サービスです。具体的には簡単な設定でブログやYoutubeに広告を表示でき、クリックされたり動画が再生されたりするとブログや動画の制作者に収益がはいる仕組みです。Googleがいろいろな企業から広告を募集して、企業が支払う広告費の一部を制作者に還元してくれる仕組みです。
よってYoutubeで収益化を狙うにはGoogleアドセンスとの連携が一番の近道になると思います。
チャンネルとアドセンスの連携条件について
まずはチャンネルとアドセンスの連携条件についてさらに変更がないか調べましたが、現状2018年2月20日の改正からは条件変更がないようです。
- ・12ヶ月間の総再生時間が4,000時間以上
- ・チャンネル登録者数1000人
12ヶ月間の総再生時間が4,000時間以上
4,000時間といわれると大変なことのように感じますが、おそらくこちらはアドセンス連携までのハードルはそれほど高くないと思います。365日で考えた場合、1日あたり約11分です。10分くらいの動画なら1日1回再生されればクリアできます。2分の動画なら5〜6回再生で達成できます。よって12ヶ月間で4,000時間再生というのは正直「簡単」な条件だと思います。
チャンネル登録者数1000人
ただ再生されれば良い1つ目の条件に比べて、このチャンネル登録者数1,000人というのはどうなのかというと、正直かなり厳しい条件だと思います。もちろんYoutubeで収益化となればこのくらいの条件をクリアできていないと話にならないとは思いますが、今からチャンネルを作る立場としてはものすごく高いハードルですよね。仮に1年で1,000人を目指した場合、1日あたり約3名の方にチャンネル登録をしてもらわないといけない計算になります。ある意味こちらだけが条件と考えても問題なさそうなので、こちらの条件を達成するためにいろいろと考察していきたいと思います。
そもそもチャンネル登録数1,000のユーザーはどれくらいいるのか?
「socialblade.com」というサイトと「yutura」というサイトを使ってチャンネル登録数1,000人のユーザーの順位を探ってみます。
「yutura」の537ページ目あたりにちょうど1,000人のチャンネル登録数を持つユーザーが並んでいました。こちらを「socialblade.com」でユーザー検索します。(ユーザー名はご迷惑になるかと思い今回は隠しています。)
次にYoutubeの総数は「subscribercounter.com」で確認できます。
こちらで調べたかぎりだと、チャンネル登録数ランキングは「4,235,359位」で総数は「28,300,000」となっていますので、「4,235,359」を「28,300,000」で割ると、「0.149659328621908・・・」となります。チャンネル登録数1,000以上はおおよそ全体の「15%」くらいということになります。6、7チャンネルに1つということです。
- チャンネル登録数1,000以上は約15%
とはいえ15%という数字、簡単ではないことは確かですがそこまで悲観する数字でもないような気がします。
具体的な対策を考える
タイトル通り「具体的な対策」を考えていきたいところですが、動画作成は何度もあるとはいえ初めてのYoutubeですので、まず動画のアップロードとしばらくの間はデータどりをしていきたいと思います。毎週のアナリティクスレポートを掲載しながら今後の対策を考えます。