アクアリウムハジメマシタ!!

YouTubeへアップロードする動画のおすすめのサイズ(アスペクト比と解像度)。

実践!Youtubeでアドセンス連携して広告収益をえるまで

YouTubeのアカウント作成とチャンネル作成が終わったあとはガンガン動画をあげていくことになるのですが、今回はそんなアップロードする動画のおすすめのアスペクト比と解像度について。アスペクト比ってなに?解像度って何?っていう方のためにそのあたりの話からはじめます!

まずは結論から

さっそく結論からです。

  • アスペクト比「16:9」
  • 解像度「2160p: 3840×2160」

がおすすめ設定です。

YouTubeヘルプより

アスペクト比がデフォルトの 16:9 の場合、以下の解像度でエンコードしてください。

2160p: 3840×2160
1440p: 2560×1440
1080p: 1920×1080
720p: 1280×720
480p: 854×480
360p: 640×360
240p: 426×240

参照:動画の解像度とアスペクト比

アスペクト比に関して

YouTubeにアップロードする動画に関してはアスペクト比は「16:9」が無難だと思います。

YouTubeは今まで推奨アスペクト比「16:9」として「4:3」の動画なんかはサイドに黒いエリアができる仕様でしたが、現在は動画のアスペクト比にYouTubeのプレーヤーが自動調整される仕様になっています。とはいえ、たくさんの人が見慣れたサイズという意味で「16:9」というアスペクト比がおすすめです。というか無難です。

とはいえ、この機能をうまく使っておもしろい横長動画を作ったり、縦長動画を作ったりできます。
キャンペーンやイベント用の特別動画など、クリエイターが楽しめる仕様ですね!

解像度に関して

とにかく高画質にこだわるという方はアスペクト比が「16:9」の場合、解像度は「2160p: 3840×2160」です。

ただ、本当の意味でそこまでの解像度が必要かどうかは疑問の残るところです。というのも、動画の内容によって解像度(画質)を使いわけた方が良いと思います。画質のきれいさをウリにするべき動画、
例えば、

  • 綺麗な景色を撮影した動画
  • カラフルなアニメーション動画

といったものの場合は高画質な動画にするべきです。

とはいえ解像度(画質)に関しては今後「4K」「5K」時代になることを見越すとできるかぎり高解像度(高画質)な動画を作ってアップロードしておいた方がよいでしょう。

アスペクト比とは?

アスペクト比とはYouTube専用の言葉ではなく映像全般に関する単語です。単純に動画の「縦横比」のことです。

昔懐かしのブラウンテレビの頃はアスペクト比が「4:3」でした。
液晶テレビになってからはアスペクト比が「16:9」ですね。

今アスペクト比が「4:3」の動画を見ると世代によっては古臭い映像に感じてしまうかもしれませんが、平成・令和世代からは「珍しく斬新な映像」にうつるかもしれませんね。

演出ひとつでいろいろな印象を与えられそうです。とはいえ、YouTubeで公開する動画に関してはアスペクト比「16:9」で編集・書き出し・アップロードがおすすめです。

解像度とは?

いわゆる動画の「画質」にかかわるものです。これは「動画」だけではなく「画像(写真やイラスト)」でもそうですが、解像度が足りないと画面上にぼやけて写ります。細い字などは潰れて読めなくなることもあります。

解像度については基本的に高解像度になればなるほど、ファイル(動画)の容量が大きくなります。容量が大きくなるとアップロード時間がかかったり、4Gなどで動画閲覧いている場合は通信容量を大きく消費します。(YouTubeはそのあたりは自動調整してくれます)